このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

どなたでも参加ができるゲシュタルトワークショップ

こんな方にオススメです

  • 気持ちがスッキリしない
  • ゲシュタルトを学んだけど、もっとスキルアップを学びを深めたい
  • 自己成長を望んでいる
  • ゲシュタルトのファシリテーターの練習をしたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

誰ゲシュの特徴はこんなこと

このワークショップの特徴

  • ゲシュタルトを全く知らない人でも分かりやすくお伝えいたします
  • アドバンストレーニング修了者はファシリテーターができます
  • スーパーバイズデイはベーシックトレーニング修了でファシリテーターができます
  • 安心と安全を一番に考えて場を作っています。参加者全員がご自分を大切にしていただける場です
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ゲシュタルトセラピーとは、自分自身を成長させて、生活に生かして人生を創造するセラピーです。
自分を大切にして、本当はどんな生き方をしたいのかをゆっくりと気づいていく時間です。

『気づき』を広げて生きる力を取り戻すことができます。

私たちの想い

ゲシュタルトセラピーを初めての方に気軽に体験していただきたい。
ゲシュタルトを学んでいる方には、ファシリテーターとして経験を積む場を作りたい。
団体や経験の垣根を越えて、誰でも参加できて、みんなで場所を作りたいと思って始めました。ゲシュタルト好きが集まってみんなで成長しあう場所です。
一人ひとりの在り方を大切に、人との違いを大切に、自分に優しく触れる時間を作りたいと思っています。

開催概要 
誰ゲシュワークショップ

会場
本所地域プラザBig ship会場
〒130-0004
東京都墨田区本所1丁目13-4  (最寄り駅 蔵前)

日時 10:00-16:00
※ファシリテーターをした方は17:00終了
参加費 4,000円(税込)
※ファシリテーターをした方は追加500円
"誰ゲシュ”だからできる事
ゲシュタルトアドバンストレーニング修了者は、ファシリテーターを実践していただけます。
備考
遅刻・早退はご相談に応じます。
ランチは途中で1時間、各自でお取りいただきます。
定員 10名
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催概要 
スーパーバイズday

会場
①本所地域プラザBig ship会場
〒130-0004
東京都墨田区本所1丁目13-4  (最寄り駅 蔵前)

②タワーホール船堀
〒134-0091
東京都江戸川区船堀4丁目1-1 (最寄り駅 船堀)
日時
10:00-17:15

参加費
6,000円(税込)
※ファシリテーターをした方は追加3,000円
”誰ゲシュ”だからできる事
ゲシュタルトベーシックトレーニング修了者は、ファシリテーターを実施してスーパーバイズを受けることができます。
スーパーバイザー
 渡辺トヨ子
備考
遅刻・早退はご相談に応じます。
ランチは途中で1時間、各自でお取りいただきます。
定員 10~12名 (会場によって異なります)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
誰ゲシュ合宿 2泊3日 
ワークとリラックス時間
特別企画

海と温泉と鹿島神宮も参拝
自然の中で過ごすリトリート合宿

【詳細】

■日時:2025年 11/29(土),30(日),12/1(月) 2泊3日


■場所:茨城県鹿嶋市 上谷和美の自宅 
(集合場所は東京駅八重洲南口 8時半)
東京駅から皆さんで高速バスに乗ります。
バス代 1,950円は実費
帰りも東京駅で解散します。
東京駅18時ごろ解散予定
 
■参加費:40,000円 (宿泊飲食・ワークショップ代) ※1日目ランチは持参

■定員:8名
 

※2日間参加をご希望の方はご相談ください。


参加者の方の声

Voice
初めての参加でも安心できました 
(30代女性)
ゲシュタルトを全く知らなかったのですが、友人から誘われて初めて参加してみました。最初は緊張していましたが、皆さんが温かく迎えてくれて終わる頃にはとってもリラックスできました。
安心できる感じがとても良かったです。また、参加しようと思います。
Voice
ファシリテーターの練習になってます
(40代女性)
ファシリテーターのスキルを上げるのに、とても勉強になっています。初めての方とワークをすることで多くの経験と学びを得ています。終了後にファシリテーターだけでの振り返り勉強会も色んな意見を聞けて、視野を広げるのに役立っています。
Voice
この場に来るだけでホッとします
(50代男性)
日常では多くの問題や悩みがありますが、このワークショップに参加すると気持ちがリセットされます。ワークを受けることで自分の思考パターンに気づいたり、問題を新しい視点で見ることができたりと、そのお陰で気持ちが軽くなります。ゲシュタルトは特に学んでいませんが、心のケアになっています。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

誰ゲシュの歩み

2017年8月: 誰ゲシュ 萩原久子SVを招いてスタート 毎月開催 

2020年7月: 各月でスーパーバイズday スタート (スーパーバイザー;前田茂則・渡辺トヨ子)

2020年12月: オンラインWS「対話」を各月で開催 (コロナ自粛期間のみ)

2021年7月: 日本ゲシュタルト療法学会にて継続開催が成功している経験を発表

2021年10月: 鹿嶋 2泊3日合宿開催

2022年2月: 百武正嗣スーパーバイズ 2days 開催

2022年10月: 鹿嶋 2泊3日合宿開催

2023年4月: 百武正嗣スーパーバイズ 2days 開催

2023年10月: 鹿嶋 2泊3日合宿開催

今まで中止は一度もなく地道に活動を続けています。

主催者紹介

鈴木 明美 (Team Oasis)

2008年よりゲシュタルト療法を学ぶ。少年院にて処遇カウンセラーを務めながら、トラウマケアを提供している公認心理師。
不登校やひきこもり、LGBTQ、犯罪加害者など、心に孤独を抱える方達が、人と一緒にいても大丈夫と思える自分との付き合い方を提供。
親も子どもも自分らしく幸せに、自分を生きる家族へ!をサポートする『セラピールームちるどれん』を主宰。

上谷 和美 (インフィニティー)

2008年からゲシュタルトを学び、現在ゲシュタルトネットワークジャパン(GNJ)のスタッフであり、レギュラーワークショップを開催。海外講師による登壇でゲシュタルトを学ぶLiving gestaltの代表を務める。
ゲシュタルトを通して人生を豊かにしていくためのサポートをしている。また、安心して生きるために非二元と心理を統合した『インフィニティー』を主宰し活動中。電子書籍『目覚めて生きる』を出版。

開催スケジュール

  • 2025年
  • ・1月25日(土)スーパーバイズday @Big ship
  • ・2月8日(土)誰ゲシュワークショップ
  • ・3月29日(土)スーパーバイズday @Big ship
  • ・4月20日(日)誰ゲシュワークショップ
  • ・5月31日(土)~6月1日(日)有村凛ワークショップ
  • ・6月22日(日)誰ゲシュワークショップ
  • ・7月26日(土)スーパーバイズday @東駒形コニュニティーセンター
  • ・8月16日(土)誰ゲシュワークショップ
  • ・9月27日(土)スーパーバイズday @Big ship
  • ・10月13日(祝)誰ゲシュワークショップ
  • ・11月8日(土)スーパーバイズday @未定
  • ・11月29日(土)~12月1日(月)誰ゲシュ合宿
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

参加のお申込み方法

お申込み、お問い合わせは以下のメールまで直接お送りください。

メールは上谷和美の『インフィニティー』のお申込みページになっております。

【ご入力方法】

⇒ ワークショッップ > 誰でもできるゲシュタルト を選択してください。